新生活に必要な手続き

こんにちは、げこちゃんです。
今回は息子の引っ越しで住所変更したのでそれについてお話したいと思います。

引越ししたら市役所での住所変更をしましょう。
運転免許証を持っている人は警察署で免許証の住所変更も必要です。

桜の咲く穏やかな季節となりました。

新生活にわくわく心躍らせたり、新しい環境にどきどき緊張したり…
息子も新社会人となり、巣立っていきました。🐤🐤

しかし、住民票移動しなければいけないことに気がついたのは引越し1週間前でした。

まずは2月末に申請していたマイナンバーカードを受取りに市役所にいき、
カードの受取りと転出届の手続きをします。

住所変更の手続きは従来どうりの紙運用とオンライン運用の2パターンがあります。

まずは通常通り紙の転出届を転入先に持参して手続する方法です。
転出と転入の2回市役所に行く必要があります。

①市役所に行き転出届を出す。
②新住所の市役所に行き転入届を出す。
(本人または同居家族が手続き可能、それ以外の人が手続きに行く場合は委任状が必要です)
マイナンバーカード受け取り前に転出届を出してしまうとカードが受け取れなくなってしまいます。

次に、すでにマイナンバーカードを取得している人には、マイナンバーオンラインストップ制度という引越しに伴う住民票移動の便利な制度があります。
オンラインストップ制度の場合はスマホで転出届が出せますので、市役所へ行くのは転入時の1回ですみます。

今回は他県への引越し。失敗しちゃならねえ~
なのでアナログでの手続きを選択しました。

転入先ではマイナンバーカードの内容変更も行われます。転入日から14日以内に手続きしないとマイナンバーカードが失効しますので気をつけてくださいね。

そして、運転免許を取得している人は免許証の住所変更も必要です。
忘れずに警察署で手続きを行いましょう。

免許証の更新には住民票が必要となりますが、マイナンバーカードがあれば住民票はなくても大丈夫です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました